
10月21日、総合学習の一環で、沖縄県立開邦中学の3年生4名が「にじの森文庫」を訪問してくれました。総合学習のテーマは「CREATING OUR OKINAWA」で、実社会の課題を考え、沖縄を「もっと素敵」にすることだそうです。代表の安川より、NPO法人にじのはしファンドおよびにじの森文庫のテーマ「こどものステップアップサポートする居場所」について説明しました。中学生からは、こどもの居場所を運営するにあたっての課題、この仕事を選んだ理由など多くの質問が寄せられました。
10月21日、総合学習の一環で、沖縄県立開邦中学の3年生4名が「にじの森文庫」を訪問してくれました。総合学習のテーマは「CREATING OUR OKINAWA」で、実社会の課題を考え、沖縄を「もっと素敵」にすることだそうです。代表の安川より、NPO法人にじのはしファンドおよびにじの森文庫のテーマ「こどものステップアップサポートする居場所」について説明しました。中学生からは、こどもの居場所を運営するにあたっての課題、この仕事を選んだ理由など多くの質問が寄せられました。